ブログ 伝説の東大入試、円周率が3.05より大きい証明をせよ② 伝説の東大入試円周率が3.05より大きい事を証明せよをカンガルー君が挑みます。図形を元に分かりやすく、丁寧に解説するカンガルー君に、まもるはついていけるのか、そして数学の面白さにまもるは驚愕するのであった。 2021.08.09 ブログ
ブログ 伝説の東大入試円周率が3.05より大きいことを証明せよを解く カンガルー君は伝説の東大入試問題である円周率が3.05より大きいことを証明せよに立ち向かいます。果たしてカンガルー君は東大生に勝てるのか、また、まもるはカンガルー君はの説明にうまく相づちが出来るのか?空前絶後の数学トークバラエティー、カンガルーブログをどうぞよろしくお願いいたします。 2021.08.08 ブログ
ブログ 軽井沢ショッピングプラザの炒飯専門 王鼎記(ワンディンキ) 軽井沢ショッピングプラザの炒飯専門 王鼎記(ワンディンキ)で炒飯とラーメンのセットを食べました。軽井沢ショッピングプラザのフードコートはお客さんが大変込み合っておりますので、時間をずらして入店しました。本場横浜中華街の炒飯とラーメンをレビュー致しました。 2021.08.07 ブログ
ブログ さんびきのこぶたでハンバーグを食べる。 群馬県藤岡市にあるイタリアンレストラン「さんびきのこぶた」のハンバーグをレビュー致しました。藤岡では有名で自家製のソースで作り上げた至極のハンバーグは神が作りし食べ物の如く圧倒的な旨味を彷彿させておりました。是非さんびきのこぶたに足を運んでみて下さい。 2021.08.06 ブログ
ブログ 川場村田園プラザで山賊焼を食べる。 群馬県利根郡川場村にある道の駅川場村田園プラザは関東の好きな道の駅第一位に輝いたことのある人気の道の駅です。今回はこちらのびーろ工房にある、本格ドイツの味が堪能できると名高い山賊焼をレビュー致しました。 2021.08.05 ブログ
ブログ ららん藤岡店 らーめん駿でラーメンを食べて、鳥原焼き鳥食べる。 ららん藤岡にある、らーめん駿でらーめんを食べ、その後、鳥源の焼き鳥とビールを堪能する藤岡グルメ満載のレビューとなっております。 2021.08.04 ブログ
ブログ 蒙古タンメン中本高崎店の冷やし五目蒙古タンメン 辛うまラーメン日本一を掲げる蒙古タンメン中本が高崎に出店され、上板橋本店師範店長などで17年間腕を磨いた店長が織り成す至極の冷やし五目蒙古タンメンを今回レビューしました。 2021.08.03 ブログ
ブログ 株主優待を語るカンガルー君② 突然押しかけてきたカンガルー君は、手土産があるからとハムの詰め合わせを出してくる。喜びにあふれるまもるは、どうしたのか聞くと、カンガルー君は株主優待で手に入れたと、意気揚々と語りだすのであった。その株主優待がもらえる銘柄とは?そして最後に衝撃のラストが… 2021.08.02 ブログ
ブログ 株主優待について語るカンガルー君 株主優待を語るカンガルー君であったが、まもるのヘビースモーカーを聞いてまずは禁煙することを進める事となった、そして禁煙して浮いた金を、ある会社の株式を買えと助言するが、その会社の名前を聞いたまもるは驚愕するのであった。 2021.08.01 ブログ
ブログ 栄寿軒のラーメンを食べてみた。 群馬県藤岡市にある栄寿軒はちょっと路地を入ったところにあるので、今まで気が付きませんでしたが、今回初めて行きました。こちらのお店のラーメン(400円)を今回レビューしました。今時ラーパスを400円で提供しているだけでも素晴らしい事なのに、そのラーメンがめちゃくちゃ旨いなんて。今まで知らなかった自分を恥じたいと思います。 2021.07.31 ブログ