博多一路のとんこつラーメンを再確認してきた。

ブログ

前回、前々回ととんこつラーメンを食べてきまして、

口の中がとんこつ臭くてしょうがありませんが、

どこでとんこつラーメンを食べても美味しかったので、

とんこつラーメンはどこで食べても美味しいのか?をテーマに、

今回はキングオブ豚骨ラーメンの博多一路にやって参りました。

平日の18時ジャストに到着。

待ち人数はすでに20人近くおります。

恐るべし博多一路。

相変わらすの大繁盛店。

そこから待つこと40分くらいでしょうか。

やっとこさ入店することが出来ました。

カウンター席に案内され、事前に買っておいた博多ラーメン(890円)の食券を渡し、

おとなしく待っていると着丼しました。

博多ラーメン

お店に着いてから着丼まで約55分待ちました。

いやはや本格的に大繁盛ですね。

早速スープからいただきましょう。

このとろみの感じが分かりましでしょうか?

豚頭のみを3日間強火で炊いた濃厚スープ。

旨味たっぷりで御座います。

若干ぬるく感じたのはなんだったのでしょうか?

麺の感じ

麺はまずは固さを普通で頼みます。

そして博多一路の食べ方をご紹介すると、

麺をひたすらすすり込みます。

具材には一切目もくれず麺を終わりまですすり終えて下さい。

そして開口一番。

「すみません。替え玉バリカタでお願いいたします。」

もちろんラーパスをご提示することをお忘れなく。

ラーパス特典で替え玉(150円)が無料で貰えます。

替え玉が来たらカスタマイズ

替え玉が来たら、卓上のしょうが、ゴマ、にんにくでカスタマイズします。

そして、具材と一緒に頂いていきましょう。

替え玉はバリカタがおススメです。

チャーシューの感じ

チャーシューも替え玉が来たらいっちゃってください。

替え玉が3分の1くらいまで減っていったら、

高菜をinしちゃってください。

そして最後まで美味しくいただくことが出来ます。

でも約一年ぶりくらいに来ました博多一路。

確かに美味しいのですが、圧倒的こってりのパンチ力と、

恐らくここ数回食べてきた豚骨ラーメンが続いたということで、

さすがに豚骨ラーメンに飽きてきてしまったところがあり、

思うような感動的な感じにはなりませんでした。

やはり豚骨ラーメンは2回連続までということにして下さい。

3回目のとんこつはちょっちきついですね。

でも相変わらす美味しかったです。

ごちそうさまでした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました