ヒポクラテスの三日月を解け②

ブログ

三角形の面積と半円の面積まで求めることに成功したまもるは、

果たしておうぎ形の面積まで求めることが出来るのか。

カンガルー君
カンガルー君

三角形の面積が16㎠やったな。

つまりABの長さ×ACの長さ÷2

が16ということや。

まもる
まもる

底辺×高さ÷2が三角形の面積だからね。

カンガルー君
カンガルー君

つまりは、AB×AC=32や。

まもる
まもる

辺の長さはわからないけど、

解けそうだね。

カンガルー君
カンガルー君

直角二等辺三角形からくる、

おうぎ形の面積はやから、

半径×半径×3.14÷4や。

まもる
まもる

円の面積を4等分にした面積だからね。

カンガルー君
カンガルー君

つまりは、AB×ACx3.14÷4や。

まもる
まもる

AB×ACが32だから

カンガルー君
カンガルー君

32×3.14÷4や。

まもる
まもる

つまりは、8×3.14だね。

あれ、これどっかで見たね。

カンガルー君
カンガルー君

せや、三日月の面積は、

三角形+半円-おうぎ形やから。

まもる
まもる

16+8×3.14-8×3.14

カンガルー君
カンガルー君

答えは16や。

まもる
まもる

す、すごいよカンガルー君。

つまりは、三角形の面積と、

三日月の面積は同じなんだね。

カンガルー君
カンガルー君

その通りやで、

これがヒポクラテスの三日月や。

まもる
まもる

涙が止まらないよ。

カンガルー君
カンガルー君

小学生の知識でも解けるんや、

大したもんやろ。

まもる
まもる

ありがとうございました。

じゃあこれで帰らしてもらうよ。

カンガルー君
カンガルー君

まもる。気をつけて

かえりやー。

まもる
まもる

さようならカンガルー君。

カンガルー君の家を後にする頃には、

すっかりと日が陰り、

夕日がまもるのほほを、

ただひたすらに照らし続け、

今日は三日月が見れるかなと、

思いながら帰宅するまもるであった。

コメント

タイトルとURLをコピーしました