うますぎる鶏そばをご存知でしょうか。
玉村町坂井にあります「麺屋松もと」は2025年7月にオープンしたお店で、看板メニューが昆布水つけ麺(塩)。細麺に淡麗系のつけ汁で味わうオシャレな一品。
今回は、初めてとありまして、つけ麺よりかはやはりラーメンを頂きたく、のれんくぐらせてもらいました。

オープン時間が朝8時から昼過ぎ15時(ラストオーダー14時半)までとなっております。
朝ラーメンを堪能できるお店となっておりますので、めちゃめちゃおススメですね。朝ラーメン食べてちょっと出かけようか?みたいなこともアリ!
夜勤明けもうれしいですね。夜勤明けで8時とか9時にラーメンを食べて帰れるという素晴らしいです。
店内はカウンター席10席となっております。美味いラーメン屋は狭いといことでございます。
早速、鶏そば(塩)(900円)を注文して、水をゴクリ。
ものの5分もかからずに本日のメインディッシュが登場となりました。

天下の宝刀、ラーパスで味玉1コサービスしてもらいました。これはお得ですね。
いい面してやがるぜ…
それでは早速、スープから頂きましょう。

見て下さいこの清湯スープ。透き通るような美しい黄金色で御座います。
まるで日本海の大海原なような透明感。
いただきましょう。
ゴクリ…
美味いんかーい!!
旨味の衝撃がガチでエグイぞこれ。マジでキメ決めだわ。
続きまして、麺を監査していきたいと思います。

このシルキー感ある細麺。見て下さいこれ。
早速、いただきましょう。
ズルズル…
美味いんかーい!!!
なんか、最近新しいお店に行く事が少なくなってきたし、
あまり、ラーメン食べに行こうかと昔よりは思わなくなってきた今日この頃ですが、
久しぶりに感動しましたね。
めちゃくちゃ美味い。

チャーシューは薄めのタイプですが、しっかりと旨味のあるジューシーなチャーシューで御座いました。

ラーパスで手に入れた味玉を見て下さいこれ。トロットロの半熟卵が1コまるまる入っていますからね。これだけでお腹いっぱいになりますよ。小動物であれば。
いや、マジで美味かったな。
レモンの正しい食べ方がよくわからなかったのですが、たまにくわえてすっぺーってなって、
またラーメン食べるみたいな感じでよかったでしょうか。
以下に店舗情報まとめておきますので是非とも参考にしていただきながら、騙されたと思って「松もと」に行ってみて下さい。
次回は看板メニューの昆布水つけ麺をいきたいと思います。
ありがとうございました。
☆店舗情報☆
所在地:佐波郡玉村町坂井1456-3
営業時間:8時~15時(ラストオーダー14時30分)
定休日:火曜日
地図:

コメント