【資格試験】ITパスポート合格しました!【攻略】

ブログ

ITパスポート見事合格することが出来ました。

ありがとうございます。

今回はこれからITパスポートを受験する皆さんに合格するポイントと勉強時間のスケジュールを教えていきたいと思います。

私は11月の下旬から初めて4月の下旬に受かりましたので、約5か月の勉強となりました。

因みに2月の上旬に1度挑戦しましたが落ちました。

今回は勉強法と参考書をご紹介していきたいと思います。

これ買いました。

1600円+税となってます。

なぜこれにしたのかというと、読みやすかったからです。

とりあえずこれを1週間かけて一周読みました。

そしたら、Webアプリがあって問題演習をこなすことが出来るのでひたすら問題を解きます。

四択ですが、まったくわかりません。

一般常識が通じる問題もありますが、基本的には運任せになります。

一問一答というのがあって、答えて正解不正解が分かるのですが、

それを2か月くらいやって、模擬テストのモードがあるので、

それをやってみたら、合格ラインの100問中60問正解を突破したので、

よくわからんが受かるのではと思い、

2月6日に受験しましたが見事敗退。

530点という結果になりました。

さすがに2か月ちょっとじゃ無理かと思い。

次回の予約をしようとしたら、3月下旬があったので、

これでいいかと思ってまだ予約しなくていいかなんて思っていたら、

次に予約しようとしたらもう3月が埋まっていて、

4月下旬に受験することになってしまったので、

受験する方は早めに予約した方が良いですね。

200時間くらい勉強しましたので、

勉強開始から一日どれくらい勉強できるかで逆算して、

受験日を決めた方が良いと思います。

一度落ちてからは過去のテストを中心に行いました。

令和5年度の問題から順番にやっていく感じです。

そして、テクノロジ系を選択してやっていくのがおススメです。

なぜならテクノロジ系を制する者がITパスポートを制するからです。

テクノロジ系を繰り返し繰り返し行って体の血肉にしていきます。

テクノロジ系が血肉になったら。

また令和5年度から元年くらいまでの出題を全部こなして、

ググれば令和6年度が更新されていたので、それを前日にやって、

4月23日に受験しました。

結果はこちらです。

素晴らしいですね。

テクノロジ系の得点がやはり効いております。

テクノロジ系を繰り返し繰り返し行って血肉にして下さい。

因みに合格ラインは総合評価点が600点以上で、

分野別評価点が全て300点以上となっております。

皆さんがんばってITパスポートを受験して下さい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました