【監査】高崎で食べる本格佐野ラーメン【はやぶさ】

ブログ

佐野ラーメンは、日本の栃木県佐野市発祥のラーメンである。特徴は、醤油ベースのスープに太麺が特徴的であり、具材にはチャーシューやメンマ、ねぎが用いられる。佐野ラーメンのスープは、鶏ガラや魚介をベースにしており、深みのある味わいが人気を集めている。その風味豊かな味わいは、地元のみならず全国的に知られ、多くの人々に愛されている。

そんな佐野ラーメンが高崎の地で食べられるということなので、これは監査に行かなアカン!ということでやってまいりました。はやぶさです。

青竹で手打ちした自家製麺が食べられるということで、青竹のイラストが看板に描かれております。

店前に冷凍自動販売機もおいてありましたのでこれも珍しかったので載せておきます。

店内入るとカウンター席5、座敷12席となっており、家族連れでの楽しみも可能です。

今日は一番人気の伊吹いりこと鰹のらーめん(850円)を監査していきたいと思います。

注文から、5分くらいでしょうか?いい提供スピードですね。着丼。

めちゃめちゃ旨そう。この佐野ラーメンには欠かせない太めのちぢれ麺がいいですよね。

早速スープから頂きましょう。

透き通るようなスープはイリコ、カツオ、昆布からとったコクのある出汁が決め手です。

めちゃめちゃ旨いんかーい!

麺は手打ちの中太ちぢれ麺これがあっさりのスープとの相性が抜群。

腰があって食べ応えのある麺とのバランスが最高。

めちゃめちゃ旨いんかーい!!!

チャーシューはピンクの薄切りチャーシューで、これまた秀逸。

佐野ラーメンにはうまいチャーシューで質が左右されます。

チャーシューの監査していきましょう。

モグモグ…

めちゃめちゃ旨いんかーい!!

味変でスダチを入れると香りが変わって一層楽しめます。

ごちそうさまでした。

【監査結果】

味:☆☆☆

コストパフォーマンス:☆☆☆

オリジナリティー:☆☆☆☆

リピート率:☆☆☆

【店舗情報】

所在地:高崎市日高町427-1

営業時間:11時~14時。17時~20時30分。

定休日:木曜日

地図:

ご覧いただきありがとうございます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました